メニュー

学校紹介

学校の歴史

北沼上小の歴史
明治7年11月
創立「文曾社」という

明治19年10月
村立「上ヶ土小学校分教室」となる

明治22年2月
安部郡千代田村立「千代田小分教室」となる

明治25年7月
安部郡千代田村立「北沼上小学校」となる

明治40年8月
現在地に移転。新校舎落成

明治41年10月
安部郡千代田村立「北沼上尋常小学校」と改称

昭和9年10月
静岡市へ編入し、「北沼上尋常小学校」と改称

昭和16年4月
「静岡市北沼上国民学校」と改称

昭和22年2月
学制改革により「静岡市立北沼上小学校」と改称

昭和23年4月
庵原郡西奈村が静岡市に編入。平山・長尾が本校学区となる

昭和41年2月
校歌を制定

昭和47年3月
プールが落成

昭和51年11月
校旗を制定

昭和52年2月
体育館を新築

昭和55年3月
「第3回全国はり絵展小学校の部」文部大臣賞授賞

昭和56年3月
鉄筋4階建新校舎が落成

昭和58年8月
用務員室・配膳室・職員更衣室を増築

昭和58年10月
市教委研究委託(57・58年)道徳の研究会開催

平成6年11月
創立120周年記念式典挙行

平成8年4月
「リンク西奈」車椅子1台寄贈:JRC活動

平成8年10月
コンピュータ7台設置

平成8年12月
子供病院へTV・VTR寄贈:JRC活動

平成10年3月
乳児院に乳母車等遊具寄贈:JRC活動

平成11年3月
長尾地区「憩いの家」に座布団寄贈:JRC活動

平成12年3月
日本ユニセフ協会へ募金:JRC活動

平成12年9月
空調設備設置(校長室・職員室・事務室)

平成13年3月
保育園に図書、老人ホームにホワイトボードを寄贈:JRC活動

平成13年4月
文部科学省より「歯・口の健康つくり」研究指定を受ける

平成14年11月
文部科学省指定 歯・口の健康つくり推進校研究発表会

平成15年6月
エネルギー教育実践校となる。

平成16年4月
複式学級1(2・3年)単式学級4の編成となる。

平成16年6月
ほたる養殖小屋設置・ほたるまつり開催

平成18年2月
体育館耐震改修工事完了

平成19年3月
防球ネット工事完了

平成19年9月
運動場ワイヤレス放送設備設置

平成20年3月
プール槽及びプールサイド改修工事完了

平成21年4月
複式学級が解消し、単式学級6編制となる。

平成22年4月
校内無線Lan工事完了

平成23年4月
複式学級1(2・3年)単式学級4の編制となる。

平成31年4月
複式学級2(3・4年、5・6年)単式学級2の編制となる。

令和元年8月
児童用コンピュータ16台設置

令和元年10月
「第34回時事通信社教育奨励賞努力賞」受賞

令和3年2月
静岡市トイレリフレッシュ事業に伴うトイレ改修工事終了

令和3年2月
学習用端末ChoromeBookを4年生以上の児童に1台ずつ設置

令和3年3月
図書室の空調設備を設置

令和4年4月
複式学級3(1・2年、3・4年、5・6年)の編制となる

令和4年7月
学習用端末Chromebookを全児童に1台ずつ設置完了